Creality Slicerのフリーズ対策!

こんにちは、けんです。

Youtubeの方にはアップしましたが、先月新たなFDM式3Dプリンターが届きました。
それがCreality Sermoon V1 Proです!
低価格なのに箱型、ダイレクトエクストルーダー式、Wi-Fi搭載、見守りカメラ付き・・・と内容盛りだくさんなコスパ最高な機種です。

FDM式3DプリンターはCreality社のEnder-3 V2に続いて2台目です。

スライサーとは

3Dプリンターで印刷するには、まずは3Dデータというものが必要です。
これはFusion360などの3D CADで作成するか、Thingiverseなどからダウンロードして入手します。

そしてその3Dデータを元に、Slicerと呼ばれるソフトで3Dプリンターを制御するためのデータ(G-Code)に変換してやる必要があります。
3DプリンターはXYZ方向にテーブルやノズルを移動させながら、素材となるフィラメントを送り出して印刷しますが、要は3Dプリンターを動かすのにカーナビのようなルート設定をしてあげるのがスライスという作業で、そのために使うソフトがSlicerというものです。

Slicerもたくさん種類があり、メーカー純正の物やメジャーどころではオープンソースのUltimaker Curaというものがあります。

Creality Slicerがフリーズする

Creality社の3Dプリンターにはメーカー純正のCreality Slicerというものが付属していますし、以下からダウンロードすることも可能です。

ダウンロード | Creality 3D
https://www.creality.com/jp/download
undefined
ダウンロード | Creality 3D

私の場合はCreality社の3DプリンターはEnder-3 V2と今回購入したSermoon V1 Proの2台がありますが、それぞれに付属しているCreality Slicerのバージョンは4.2と4.8.2でした。
Creality Slicerはメーカー純正スライサーではありますが、ベースはUltimaker Curaとなっており、そこにCrealityの3Dプリンター用の設定が追加されたようなものになっています。
更新頻度はUltimaker Curaの方が速いので、設定などが自分でできる場合はUltimaker Curaを使うという印象です。

私はEnder-3 V2購入時にCreality Slicer4.2をインストールし、その後Tree形状のサポート材を使いたかったのでUltimaker Cura4.12もインストールして併用していました。
そしてSermoon V1 Proが届いたので、Creality Slicer4.2をアンインストールし、Sermoon V1 Proに付属していたCreality Slicer4.8.2をインストールしたところ、フリーズして使えない状態になってしまいました。

具体的にはCreality Slicer4.8.2起動後に素材を切り替えようと下図のPLAと書かれた箇所をクリックするとフリーズしてしまってどうにもならないという状態でした。

妻のPCにインストールしたCreality Slicer4.8.2は問題なく動いていたので、ソフトの問題ではなく私のPC側の問題のようでした。

犯人はお前だ!

素材を切り替えようとしたタイミングでフリーズするので、Creality Slicer4.2の設定が悪さをしてるんじゃないかと踏んで調査したところビンゴでした!

しかし設定ファイルにたどり着くには結構時間が掛かりました。
なぜなら、Creality Slicer4.2の設定ファイルがあるのは以下のパスだからです。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\cura

せめてCreality Slicerというフォルダ名になっていれば分かりやすかったものの、設定ファイルの保存先フォルダがcuraになってるとは・・・
このフォルダにある4.2の方のフォルダを削除、もしくは別の場所に移動することによりCreality Slicer4.8.2が無事に動くようになりました!

ちなみにCreality Slicer4.8.2の設定ファイルは以下に保存されています。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Creality Slicer\4.8
なので影響はなさそうに見えますが、内部的にはcuraの方の設定を見に行くコードが残ってしまっているのかなと推測しています。

まとめ

というわけで、Creality Slicerのフリーズ対策の紹介でした。

今のところTwitterなどで検索してもCreality Slicerがフリーズすると言っている人がいないのでレアケースかもしれないですが、CrealityからはEnder-3 S1やS1 Proなど新しい3Dプリンターがどんどん出てきていますし、Creality Slicerもそれに合わせてアップデートしていくと思います。
そうなると同じような症状に困る人が増えそうなので、こちらの情報が役立てば幸いです!


この記事を書いた人

けん
けん
熱しやすく冷めやすく、さらに完全に形から入るタイプ。
電気回路を勉強中のへっぽこ会社員。


好きなレトロゲーム

【FC】テニス、バルーンファイト、ドラゴンバスター、ボンバーマン
【SFC】スーパーマリオワールド、エキサイトステージ、ドラゴンクエストV、VI、ファイナルファンタジーVI
【GB】ラクロアンヒーローズ、モトクロスマニアクス、魔界塔士Sa・Ga

Creality Slicerのフリーズ対策!” に対して2件のコメントがあります。

  1. 通りすがり より:

    Creality SlicerもCuraもノートpc(alienware15r4)で
    ソフトのウインドウがメインモニタ以外(追加でモニタを2枚繋いでます)で起動する場合に応答なしとなりました。
    メインモニタ以外で作業した場合はメインモニタに戻してから終了すれば問題ありませんでした。
    1度サブモニタにあるままで終了したら次回から応答なしとなります。その場合は1度設定のディスプレイ配置を変更したりすれば起動出来るようになりました。
    自分の環境だけでしか起こらないかも知れませんが、一応コメントしておきます。

  2. けん けん より:

    試したところ、私の環境ではCura4.12.1では正常動作となりましたが、Cura5.1.0とCreality Slicer4.8.2はサブモニタ上でフリーズしました。
    Cura5系のバグですかね・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA