コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

すいラボ

  • ABOUT
  • すいラボ活動ブログ
  • 電子工作
  • PC
  • ジャンク修理
  • その他ブログ
    • Raspberry Pi
    • チップチューン
    • GAME
    • ハードオフ
  • お問い合わせ

電子工作

  1. HOME
  2. 電子工作
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 けん 電子工作

【更新あり】Aliexpressでの返品方法(2024年7月版)

※リンクはアフィリエイトを含みます こんにちは、けんです。 みなさん、Aliespress使ってますか? 私はもう13年以上使っているのですが、今回初めて返品事案が発生したのでやり方をまとめておきたいと思います。 何が起 […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 けん 電子工作

Wio Terminalを使ってみた!

こんにちは、けんです。 今回SeeedさんからWio Terminalを提供していただいたので、軽く触ってみてレビューをしたいと思います! Seeedとは? Groveシステムという挿すだけで使えるセンサーなどのモジュー […]

2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 けん 電子工作

Raspberry Pi4で使えるタッチパネル付き5インチディスプレイを買ってみた!

こんにちは、けんです。 Raspberry Pi3用では以下のようなコの字型のHDMIアダプタを使って接続するタイプのディスプレイがいろいろとありました。 自分も何種類か購入し、それを使ってレジシステムを作り、対面イベン […]

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 もちきん 電子工作

光るクリスマスツリー制作の手引き

動画リンク 動画による解説も作成しました! キットの内容 1.LED…11個(色構成はキットによって多少違います) 2.電源スイッチ…1個 3.LED点滅切り替えスイッチ…1個 4.電池ホルダー…1個 5.クリスマス基板 […]

2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 けん 電子工作

ダイソーの300円スピーカーを修理/改造する

1年半くらい前でしょうか。 ダイソーで300円で売ってるスピーカーが値段の割に音が良いと話題になったのは。 確かにアンプ内蔵のステレオスピーカーってだけで、300円は激安です。 その流れに乗って自分も一台買って、作業卓常 […]

2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 けん 電子工作

チップチューンへの道!~第7回 LSDj対応フラッシュカートリッジの制作~

こんにちは、けんです。 前回まででMIDIキーボードからGB実機の音源を鳴らす方法を紹介してきました。 が、GBでチップチューンと言ったら、一般的にはLSDjなんですよ。 この連載でもフラッシュカートリッジを作成していま […]

2018年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 けん 電子工作

チップチューンへの道!~第6回 Arduino Boyの制作~

こんにちは、けんです。 前回までにゲームボーイの書込み機(Cart Flasher)と書込み用のFlashカートリッジを作ったので、いよいよArduino Boyの制作に入ります。 って、前回の投稿から1年近く間が空いて […]

2017年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 けん 電子工作

aitendoの3桁電圧表示器を3線式に改造する!

こんにちは、けんです。 今回は珍しく、ゲームとは関係ないネタですw 格安の電圧表示器 秋葉原の秋月電子やaitendoで売っている7セグLEDを使った電圧表示器が安く売っています。 僕もaitendoの3桁電圧表示器(青 […]

2017年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 けん 電子工作

チップチューンへの道!~第5回 GB Flash Cartridgeの制作~

こんにちは、けんです。 またしてもだいぶ間が空いてしまいました。 前回、ゲームボーイの書込み機を作ったので、今回は書込み用のカートリッジを作っていきます。 フラッシュカートリッジとは? ゲームボーイのゲームプログラムはカ […]

2017年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 けん 電子工作

チップチューンへの道!~第4回 GB CART FLASHERの制作~

こんにちは、けんです。 今回もゲームボーイ実機を鳴らすために頑張っていきます。 フラッシュカートリッジを使う ようやくMIDIキーボードが動くようになったわけですが、ゲームボーイ実機で演奏できるようにするにはmGBやLS […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

基板作るならPCBGOGO

基板作るならPCBGOGO
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

カテゴリー

  • アクセサリー製作
  • 電子工作
  • Raspberry Pi
  • GAME
  • 生活の知恵まとめ
  • すいらぼ制作日記
  • すい夫婦の日常
  • DIY
  • ジャンク修理
  • チップチューン
  • ハードオフ
  • 3Dプリンター
  • Jetson Nano
  • PC
  • ガジェット
  • レーザー加工機
  • 動画撮影
  • 基板設計

検索

カテゴリー

  • アクセサリー製作
  • 電子工作
  • Raspberry Pi
  • GAME
  • 生活の知恵まとめ
  • すいらぼ制作日記
  • すい夫婦の日常
  • DIY
  • ジャンク修理
  • チップチューン
  • ハードオフ
  • 3Dプリンター
  • Jetson Nano
  • PC
  • ガジェット
  • レーザー加工機
  • 動画撮影
  • 基板設計
  • ABOUT
  • すいラボ活動ブログ
  • 電子工作
  • PC
  • ジャンク修理
  • その他ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © すいラボ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ABOUT
  • すいラボ活動ブログ
  • 電子工作
  • PC
  • ジャンク修理
  • その他ブログ
    • Raspberry Pi
    • チップチューン
    • GAME
    • ハードオフ
  • お問い合わせ