ハードオフ巡礼<2016.11.20>
こんにちは、けんです。
恒例(?)のハードオフ巡礼です。
今回はちょっとしたお出かけのついでに行ってきました。
●1軒目
・FC スパルタンX
・FC SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語
スパルタンXは欲しかったゲームですが、正直買うかどうか迷いました。
もっと安い店があるんじゃないかと思って。
●2軒目
・FC セクロス
・GB 星のカービィ2
・GB ドラえもん2
・SFC ドラゴンクエストV公式ガイドブック 上巻 世界編
・SFC ドラゴンクエストV公式ガイドブック 下巻 知識編
セクロスは昔友達の家でやった記憶があります。
課長も挑戦してましたね。
カービィは2になって敵の能力コピーができるようになったんですね。
ドラえもん2はちょっと勢いで買ってしまいました。
そしてDQVの攻略本、懐かしいですねぇ。
全く同じものを持ってました。
そのうち攻略したいと思います。
(ラスボス直前で滞ってるDQVIを早くクリアしろって感じですが・・・汗)
●3軒目
・FC ゴルフ(箱付き)
・FC F1レース(箱付き)
・FC スーパーマリオブラザーズ
・FC キン肉マン マッスルタッグマッチ
・FC 影の伝説
・SFC ボンバザル
・SFC SUPER桃太郎電鉄DX
・SFC ウルトラマン
・SFC本体
この日はとあるフリマで箱付き”FC 戦場の狼”を譲っていただいた帰りだったので、思わず箱付きソフトを買ってしまいました。
ゴルフもF1レースもソフトは持ってるのにw
マリオはシールがぐちゃぐちゃですが、ひとまず遊べれば良いのでゲットしました。
SFC本体はAVコネクタとコントローラーコネクタ目的で購入しました。
AVコネクタはAV出力改造したファミコンに付けるつもりです。
順調に物が増えていっています。
今の家では収納が追いつかなくなりそうです^^;
この記事を書いた人

-
熱しやすく冷めやすく、さらに完全に形から入るタイプ。
電気回路を勉強中のへっぽこ会社員。
好きなレトロゲーム
【FC】テニス、バルーンファイト、ドラゴンバスター、ボンバーマン
【SFC】スーパーマリオワールド、エキサイトステージ、ドラゴンクエストV、VI、ファイナルファンタジーVI
【GB】ラクロアンヒーローズ、モトクロスマニアクス、魔界塔士Sa・Ga
最近の記事
Raspberry Pi2025.03.27Raspberry Pi 4(8GB)にHome Assistant OSをインストール【PR】
Raspberry Pi2025.01.22Raspberry Pi 5 Starter Kitを使ってみる!【PR】
すい夫婦の日常2024.12.232024年買ってよかったもの
電子工作2024.07.05【更新あり】Aliexpressでの返品方法(2024年7月版)