2018年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 けん 電子工作 チップチューンへの道!~第6回 Arduino Boyの制作~ こんにちは、けんです。 前回までにゲームボーイの書込み機(Cart Flasher)と書込み用のFlashカートリッジを作ったので、いよいよArduino Boyの制作に入ります。 って、前回の投稿から1年近く間が空いて […]
2017年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 けん 電子工作 aitendoの3桁電圧表示器を3線式に改造する! こんにちは、けんです。 今回は珍しく、ゲームとは関係ないネタですw 格安の電圧表示器 秋葉原の秋月電子やaitendoで売っている7セグLEDを使った電圧表示器が安く売っています。 僕もaitendoの3桁電圧表示器(青 […]
2017年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 けん 電子工作 チップチューンへの道!~第5回 GB Flash Cartridgeの制作~ こんにちは、けんです。 またしてもだいぶ間が空いてしまいました。 前回、ゲームボーイの書込み機を作ったので、今回は書込み用のカートリッジを作っていきます。 フラッシュカートリッジとは? ゲームボーイのゲームプログラムはカ […]
2017年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 けん 電子工作 チップチューンへの道!~第4回 GB CART FLASHERの制作~ こんにちは、けんです。 今回もゲームボーイ実機を鳴らすために頑張っていきます。 フラッシュカートリッジを使う ようやくMIDIキーボードが動くようになったわけですが、ゲームボーイ実機で演奏できるようにするにはmGBやLS […]
2017年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 けん 電子工作 チップチューンへの道!~第3回 MIDIキーボードの修理~ こんにちは、けんです。 音が鳴らない原因が分かったので、MIDIキーボードの修理をしていきます。 まだ洗うよ! 前回ゴム接点と鍵盤を洗浄しましたが、もう一つ洗浄したパーツが有りました。 赤丸で囲んだ部分に黒い四角い枠上の […]
2017年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 けん 電子工作 チップチューンへの道!~第2回 MIDIキーボードの分解清掃~ こんにちは、けんです。 実機演奏に必要な物が大体分かったので、早速揃えていきます。 あそこでチェック! まずはMIDIキーボードですが、もちろんあそこで買います。 そう、我らがハードオフです! いつものハードオフ巡りの中 […]
2017年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 けん 電子工作 チップチューンへの道!~第1回 必要な物の調査~ こんにちは、けんです。 今年の抱負にも書きましたが、すい家はチップチューン音楽にハマっています。 チップチューンにも色々な形があるようですが、好きなのは実機演奏系のものです。 特にNES BANDが大好きなのです。 思惑 […]
2017年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 けん 電子工作 ファミコンの拡張コネクタにD-sub15pinを挿せるように改造する! こんにちは、けんです。 最近になって気づいたのですが、僕はファミコンのシューティングが好きなようです。 (値札剥がしてないのがチラホラと^^;) で、そうなると連射コントローラーが欲しくなるわけです。 本当のシューティン […]
2017年1月26日 / 最終更新日時 : 2017年1月26日 けん 電子工作 お詫び?(スーファミ用マルチタップ製作について) こんにちは、けんです。 以前記事にしたスーファミ用マルチタップ制作に関するお詫びです。 すいラボのアクセスログを見てみると、スーファミ用マルチタップ制作に関する記事にそれなりのアクセスがあります。 という事 […]
2016年11月13日 / 最終更新日時 : 2016年12月29日 けん 電子工作 ハードオフ巡礼<2016.11.13> こんにちは、けんです。 実家からの帰りがてら、ハードオフ巡礼をしてきました。 今回は1日で5軒回ったので、普通に帰れば1時間半で着く道のりが、6時間かかりましたw その分収穫も多かったので、疲れも吹っ飛びました。 という […]